ひまわり姉妹日記

おととしはTDL、去年はTDS、今年はTDL年パスを交互に購入。ゆるくディズニーを楽しんでいます。4月に育休から仕事復帰。子供とのお出かけなどを書いていきます。

東京おもちゃ美術館に1歳半次女と行ってきた。おもちゃがいっぱいあって大興奮。赤ちゃん木育ひろばは本当にオススメ!

東京おもちゃ美術館に1歳半次女と行ってきた。おもちゃがいっぱいあって大興奮。赤ちゃん木育ひろばは本当にオススメ!

 

市主催の赤ちゃん育児応援講座で東京おもちゃ美術館を勧められてから、行ってみたいと思っており、ようやく実現。6か月の赤ちゃんがいる友達と一緒に行ってきました。

 

JR四谷から歩けると聞いたものの、けっこう遠かった・・。ここは最寄り駅の都営新宿線の曙橋(徒歩8分)丸ノ内線の四谷三丁目(徒歩7分)で行くべきですね・・。

 f:id:uki195:20180306235259j:image

f:id:uki195:20180306235314j:image

こちらの美術館、小学校の校舎を利用しているとのことで、階段とか随所に学校らしさが残っていて楽しいです。

まず入館料

おとな 800円(中学生以上)こども 500円(6か月~小学生)

おとなこどもペア券 1200円

ペア券だと100円安いのでペア券にしましたよ。

 

f:id:uki195:20180307002031j:image

まず向かったのが1Fの赤ちゃん木育ひろば。

f:id:uki195:20180306235409j:image

ここは0~2歳の赤ちゃん限定のお部屋です。木育の名のとおり、杉材の広い床があって、木の滑り台やトンネルやボール、おままごとなど思う存分木に触れることができます。キドキドなどはカラフルな遊び場ですが、こちらは木のナチュラルな色合いの部屋でゆったりした気分で遊べます。

 f:id:uki195:20180307001901j:image

 

平日11時半くらいに到着しましたが、かなり混んでいました。赤ちゃんメインのお部屋なので、午前中が混んでいるのかもしれません。12時過ぎるとだいぶ空いてきたので、帰る人、ランチに行く人もちらほらいたのかもしれません。こちらの広場は人気だからか?1日1回90分以内の利用とされています。でも1歳半で90分遊ぶのはかなり長いので、そんなに長く滞在する人は少ないかもしれません。

 

こちらの美術館ははいはいの赤ちゃんでも楽しめますが、やはり歩けるようになっている次女はいろんな部屋に行けるので楽しさが倍以上だったと思います。

 

次に向かったのは2Fのおもちゃのもり

f:id:uki195:20180306235511j:image

こちらも木の香りが漂っていてナチュラルな雰囲気です。中でも圧巻なのが20000個の木のボールが入っている木の砂場。大人も入っていいということだったので入ってみました。でも次女はそろばんの玉が大量に入ったものがとても気に入ったみたいですぐそちらに行ってしまった・・。

f:id:uki195:20180306235618j:image

ひとつひとつゆっくり楽しんでいると本当に時間がかかります。

お昼過ぎていたので私は空腹との闘いでした・・・。再入館もできますが、一度出てランチしたらもう戻ってくるころにはお昼寝してるだろうから、とりあえず遊びつくすことにした私たち。

 

グッドトイてんじしつにはグッドトイと認定されたものが展示してあり、実際に遊ぶことができます。いろいろ音を鳴らしたりひとつひとつ遊んで本当に興味津々でした。なかなか進まない・・・。

 f:id:uki195:20180306235653j:image

しびれを切らして、抱っこして3Fへ移動。それぞれのお部屋以外の廊下にもおもちゃが置いてあるので、また興味津々で触ってみたり、本当に楽しそうでした。

 

おもちゃのまち あか は昭和レトロなおもちゃや琉球玩具があります。

f:id:uki195:20180306235743j:image

f:id:uki195:20180306235757j:image

お手玉やダルマ落とし、かるたなどもありました。こちらは靴を抜いて遊べます。

f:id:uki195:20180306235815j:image

おもちゃのまち きいろはおままごとなどがありましたよ。

f:id:uki195:20180306235854j:image 

f:id:uki195:20180306235909j:image

f:id:uki195:20180307001925j:image

1歳半の次女はいろんな部屋を探検しつつ、楽しめますが、6か月の友達の子どもはそんなに長く遊べないし、はいはいできるエリアも限られているので、一緒に回ることはほとんどできなかったです。同じような月齢同士で来た方が楽しめますね。

 

最後にミュージアムショップへ。ここはおもちゃ美術館にあるおもちゃがたくさんあって、ここでもまた次女が大興奮・・。ここのショップで出産祝いとか誕生日プレゼントを選ぶのもいいかもしれません。絶対間違いないと思います。ここは入館料払わなくても入れます。おもちゃだけ買いに来るのもいいかも!

f:id:uki195:20180306235946j:image

このシフォンスカーフはよく子育て支援センターで登場します。

f:id:uki195:20180306235958j:image

f:id:uki195:20180307000017j:image

f:id:uki195:20180307000107j:image

f:id:uki195:20180307001950j:image

f:id:uki195:20180307002007j:image

次女が興味を示したおもちゃ(CDに絵柄が書いてあって回すときれいな独楽)を買いました。(でも独楽に興味を示したんじゃなくて、DVDだと思っただけだと思うけどね)

f:id:uki195:20180307000051j:image

買ってお店を出ようとしたら出口付近にあるボールを掴んで離さない・・・。

埒が明かないので、これも購入。これはスイッチピッチという回転させると色が変わるという不思議な構造でグッドデザイン賞を受賞したらしい。

ボールは家にもいろいろあるけれど、まあいいか。

 f:id:uki195:20180307000129j:image

結局2時間の滞在で美術館を後にしました。

コインロッカーもあるので、荷物は預けられます。

ベビーカーで館内は入れないので、ベビーカー置き場に置くことになります。歩けない子どもの場合はエルゴ必須ですね。

また、おむつ替えスペースはあるのですが、授乳室はないんですよね。赤ちゃん木育ひろばでスタッフに声をかけると授乳スペースを確保してくれます。

 

赤いエプロンのおもちゃ学芸員の方はたくさんいらっしゃるので、いろいろ話しかけてみていろんなおもちゃのことを教えてもらうのもいいと思います。

1回来ただけじゃ見切れないので、今度は長女も連れてきてあげたいなぁー。

 

 次女よりも5歳の長女がハマりました。

CDこま用の軸を買えば自作するのも楽しいですね。