ひまわり姉妹日記

おととしはTDL、去年はTDS、今年はTDL年パスを交互に購入。ゆるくディズニーを楽しんでいます。4月に育休から仕事復帰。子供とのお出かけなどを書いていきます。

がすてなーに ガスの科学館が10月1日にリニューアルオープン!チームラボコラボのお絵かきスマートタウンが楽しい。

がすてなーに ガスの科学館がリニューアル。どんな風に変わった?小1と3才で行った感想。

 

先日、豊洲のららぽーとに行った際についでにガスの科学館も立ち寄ろうと思っていたのですが、あいにくリニューアルのため閉館中でした。

ホームページをチェックしたら10月からリニューアルオープンとのことだったので、友達を誘って行ってきました。

 

がすてなーに ガスの科学館はどこにある?

所在地:東京都江東区豊洲6-1-1

有楽町線豊洲駅から徒歩6分

ゆりかもめ豊洲駅から徒歩6分

ゆりかもめ新豊洲駅から徒歩7分 のところにあります。

休館日:月曜日、年末年始、施設点検日

開館時間:9:30-17:00

入館無料です!!

 

子どもだけ無料という施設もありますが、こちらは全員無料。 

無料なのにすごく楽しめるからとても気に入っています。

 

1F、2F、屋上と3フロアからなっていて、入口の雰囲気は前と変わらなかったです。

前はこの3人組のキャラ(ガスの科学館のキャラクター)のパネルがありましたが、なぜかいなくなっていて、東京オリンピックのキャラ(ミライトワ、ソメイティ)に変わっていました・・・・。

↓この子たちは干されちゃったのでしょうか・・・?

f:id:uki195:20191006000500j:image

 

1Fの炎のふしぎギャラリーはガスの炎が見えるように暗い空間で、ガスのふしぎを体験するブースなのですが、暗いからか3才次女はあまり好きじゃなかったみたいなので、すぐに出ました。こちらはリニューアル前と変わらなかったです。

 

2Fは全面リニューアルだったので、まずは2Fに行ってみます。

がすてなーにの近くにチームラボプラネッツがあるせいか、がすてなーににもチームラボコラボのお絵かきスマートタウンというコーナーがります。

これは小さい子は楽しいですね。

f:id:uki195:20191005235726j:image

トラックやビル、UFOなどの絵が書いてあるA4の紙をもらって、お絵かきスペースで塗り絵をします。クレヨンが置いてあるので、ここで好きな色に塗りましょう。

この絵をスタッフにスキャンしてもらって、画面に映し出されるものです。

最近水族館などにもあったりして、人気の体験ですよね。

 

小1の長女はビルを選択。偶然にもお友達もビル。3才次女はショベルカーを選んでいました。

f:id:uki195:20191005235745j:image

f:id:uki195:20191005235806j:image

スタッフに渡すとすぐに画面に映し出されたので、子どもたちはとても喜んでいました。

でもビルだと動かないので、車の方が道路を走るので動きがあって楽しいと思います。

f:id:uki195:20191005235829j:image

街のエネルギーを学ぶので、雲を触ったら風車が回って風力発電が起きたり、かえるを触ると雨が降って水力発電が動いたり、いろいろ触ると楽しみながら学ぶことができます。

f:id:uki195:20191005235845j:image

リニューアル前の展示も楽しかったですが、リニューアル後はよりデジタルを感じさせるイマドキな展示になっていました。

SDGsに絡めた展示になっており、最近私の会社でも取りざたされているので、よくわかっていなかった私は勉強になりました・・笑

 

フードマイレージってなーにの展示は、お料理を運んで載せて調べるので、次女は楽しんで6種類全部試していました・・・。(毎回並ぶ・・・)

f:id:uki195:20191005235909j:image

↓お昼前に見たので、だんだんお腹が空いてくる。。おいしそう!

f:id:uki195:20191006000010j:image

おにぎりだと国産の材料なので、距離数が少ないとか、パフェで使用しているカカオは遠くガーナから運ばれてきているとかがわかります。楽しみながら学べるのはすごくいいですね。

f:id:uki195:20191005235946j:image

 ↓とにかく運びまくる。

f:id:uki195:20191006000548j:image

ユニバーサルってなーに のコーナーでは、実際に車いすに乗ってゲームを行ったり、段差がある道、ドアを開けてみたりして、どれくらい大変なのかを体験するもので、次女はベビーカーを押されているのと変わらなかったと思いますが、長女は自分で車イスを動かしてみて、大変さを実感していました。

f:id:uki195:20191006000038j:image

車イスのほかに高齢者の体験もあり、足におもりをつけて、ゴーグルをかけて、どのような状況なのかを体感できます。

 

子どもにはすごく勉強になるなぁと思いました。やっぱり経験しないとわからないですよね。(子どもじゃなくて大人もだけど・・・)

 

親の立場からありがたかった展示は 元気になれる家ってなーに。です。

これは音楽に合わせて、夕飯からお風呂、就寝、トイレなど生活習慣を実際にやっているように演技するものです。長女は照れてイマイチできなかったのですが、

「ねる2時間前までに食事」とか「ねる30分前には暗くして9時には寝よう」とか

今できていなくて、私がうるさく言っても全然効果がなかったことなので、この展示で

ちょっとは早く寝れるように改善できたらかなり嬉しいです。

(でも食事が遅いのも、なかなか寝ないのも次女の方だから、たいして響いてないかもしれない・・・)

↓ベッドやシャワー、トイレなどのパネルに合わせて動作をやってみます。これはベッド。

f:id:uki195:20191006000634j:image

 

リニューアル前からあるクイズホールはそのまま残っていて、エコに絡めたクイズ大会ができます。自分でボタンを押せるのが子どもにはすごく嬉しいみたいです。

↓この自分専用のボタンがとにかくうれしい。

f:id:uki195:20191006000059j:image

正解数だけでなく、ボタンを押した速さも記録されて、最後に順位が発表されるのが楽しいところですね

 

いろいろ新しい展示は工夫されていて、大人も楽しかったです。

食事の施設はないのですが、持参して食べるスペースがあるので、お昼を持参して食べながらじっくり見てまわるのがオススメです。

やはり午前中は空いていましたが、15時頃になるとかなり人が増えてきたので、やっぱり午前中から行くほうが、スイスイいろいろ見られると思います。

↓朝と夜の電気の使用状況と発電する内容を釣り合わせるもの。

f:id:uki195:20191006000651j:image

 ↓巨大ガスメーターが異常を示していた李、ガスをつけたり楽しそうでした。

f:id:uki195:20191006000817j:image

f:id:uki195:20191006000737j:image

キレイだし、これから寒くなる季節のお出かけ先としてオススメですよ。

 

日によっていろんなイベントが開催されているので、行く前にホームページでチェックしてから行かれるのがいいですね。

3Fの屋上は特に変わってなかったと思います。

広い芝生なので、とにかく子供が元気に走れるのもいいですね!

 

ららぽーともすぐ近くなので、科学館を見終わったらお買い物、お茶するのも楽しいです。

 

↓リニューアル前の記事はこちら

www.himawarishimainikki2.com